香川 (高松・琴平) |
|
国の特別名勝、栗林公園。
江戸時代より、100年以上
修復に修復を重ねて完成した、
とても美しい庭園だ。
(栗林公園 北湖付近にて)
|
|
体の中の空気が入れ替わり、
だんだんと綺麗になっていく気がする。
(栗林公園 北湖付近にて)
|
|
この風景、
戦前には、教科書で
「三名園に 勝るとも劣らない」
と紹介されたらしい。
それも納得、見事な眺望。
…いや、実は私、
三名園はどれ1つとして
この目で見たことはないんだが。
(栗林公園 飛来峰より)
|
|
所変わって、高松城天守閣跡。
(玉藻公園 桜の馬場より)
|
|
琴電でコトコト、琴平目指せ〜。
「ことでん」という響きが
またかわいらしい。
(高松琴平電鉄 高松築港駅にて)
|
|
コトコトと
のんびり走り
1時間。
(高松琴平電鉄 琴平駅にて)
|
|
こちらは JR 土讃線の琴平駅。
(JR土讃線 琴平駅前にて)
|
|
本日の昼食。
「こんぴらおがわうどん」の細切うどん。
このお店、琴平高校の目の前で
場所もわかりやすい。
讃岐うどんと普通のうどんは、
まるで別の食べ物だ。
(こんぴらおがわうどんにて)
|
|
階段数が多いことでも有名な
金刀比羅宮。
でも、山寺と羽黒山の石段を知っている
山形人にとっては、
別に何てことはない。
…と思う。
(金刀比羅宮にて)
|
|
結構なお年だ。
ありがたや。
(金刀比羅宮にて)
|
|
785段の石段を登り、
御本宮到着。
(金刀比羅宮 御本宮にて)
|
|
讃岐富士(飯野山)がいい感じ。
(金刀比羅宮 御本宮にて)
|
|
御本宮よりさらに上、
奥社まで登った。
途中は人も少なく、静かな中を歩く。
そして、全1368段の階段を登り切ると
再び美しい形をした讃岐富士が見えた。
ここまで来ると、さすがに結構疲れる。
(金刀比羅宮 奥社にて)
|
|
その昔、
実際にこんぴら参りができない人は、
犬を代参させたそうだ。
(金毘羅狗)
(金刀比羅宮にて)
|
|
琴平町のマンホール。
実際、こんな風に篭で登り降りする
人もいた。
(金刀比羅宮参道にて)
|